篠山の味覚といえばやっぱり「秋」。黒枝豆、丹波栗、牛の丸焼き、山の芋、地野菜、丹波篠山米など勢揃い。今年の味まつりのイベント詳細をお届け!

まず、開催概要について。

日時:2016年10月8日(土)9日(日)10日(月・祝)9:00~16:00
※牛の丸焼きは8・9・10の3日間で各日約800食提供され、11:00頃より販売予定。
→牛の丸焼きは長蛇の列ができるので、早めに来なければ食べれません。

会場:篠山城跡三の丸広場(篠山市北新町)
→三の丸広場とは、大書院のすぐ近く、お城を目掛けてこよう。 

会場へのアクセス:【電車+バス】→JR篠山口駅東口より会場付近(篠山市民センター)まで片道300円のシャトルバス運行
→渋滞もおこるので、駅で自転車を借りてくるのもありです。買ったものは会場で配送窓口があるので、手ぶらで帰れます!
POINT!

①黒枝豆は、お城すぐの三の丸という会場で販売されています。よく午前中で売り切れなどあるのですが、市内各地で販売されているため、そこは焦らず、観光しながら黒枝豆を探そう。

②栗と枝豆はマジでこの時期が一番いいシーズンなのでぜひ購入しよう。

③黒枝豆の値段は、誰も知らないのがほんとのところ。だいたい同じ価格なので、あなたが店主と話して気に入ったところで買おう。

 

 

これまでの味まつりのレポート記事!

2015年味祭り本気のレポート

DSC_8735_01

 

 

2014年 おいしいものだらけ人だらけ丹波篠山味まつり

取材しに来ていた方

番外編丹波篠山味まつりの会場に出現したキャラクターたち

小島うば車店

みなさまぜひぜひおこしください〜