みなさんこんにちは。
丹波篠山味まつり、いよいよ迫ってまいりましたね。
今日は篠山出身の私が、篠山の有名な特産品である「黒枝豆」について紹介したいと思います。
みなさん、これが黒枝豆です。
いっぱい生えてますね。
篠山では黒枝豆の解禁日があり、その時期に合わせて「丹波篠山味まつり」が開催されるんです。
そして2018年の味まつりは10月6日〜8日に開催されました。
みんな、この解禁日に併せて美味しい黒枝豆を食べるために押し寄せるんですよね。
この芳醇で豊かな香り…
美味しい黒枝豆が解禁日に食べられるんですよね。
あー、待ち遠しい!
ん??
誰か来たぞ??
「君は黒枝豆を勘違いしているようだね。私が本当の黒枝豆について教えてあげよう」
なんか急にサムライっぽい人きたーーー
![]() |
呼ばれた気がして。 |
![]() |
呼んでないです。 |
![]() |
篠山の黒枝豆、美味しいよね。 篠山といえば黒枝豆。ふっくら芳醇で甘みがあって、他の土地では食べられないような魅力がある。 だけど、黒枝豆が一番美味しい時期、本当に知ってる? |
![]() |
(なんか勝手に語りだした…) そりゃあ、解禁日の10月6日ぐらいじゃないですか!? |
![]() |
ははは。 |
![]() |
完全に小馬鹿にする笑い方しましたね。 |
黒枝豆が一番美味しいのはね…
解禁日から10日〜20日後ぐらいの時期なんだよ。
えーーー!!!!
解禁日から、10日〜20日後ぐらいの時期なんだよ。
えーーーー!!!!
そんな… 僕はいつも黒枝豆を早く食べすぎていたのか…
![]() |
まあ、一番美味しく食べられる時期が解禁日から10日〜20日後なだけであって、 黒枝豆自体はそもそも美味しいんだけどね。 |
![]() |
なるほど。 |
![]() |
みんな黒枝豆の解禁日に味まつりで黒枝豆を買いに来るけど、 それ以降にさらに美味しく食べられるわけだから、ぜひそっちも味わってもらいたいよね。 |
![]() |
黒枝豆のためだけに2回も篠山に来ないといけないんですか? 正直篠山って黒枝豆以外は… |
![]() |
本多くん、それ以上言ってしまうとまた炎上するから止めておいたほうがいいと思うよ。 |
![]() |
ありがとうございます。また炎上するところでした。いや、なんだったらもう手遅れかもしれませんが。 |
![]() |
篠山には黒枝豆以外にもいいところはたくさんあるから、2回も3回も来てもらって魅力をいっぱい感じてもらいところではあるんだけど どうしても来られない人のために、今回特別にネットショップを用意しました。 |
![]() |
ネットショップ? あ、そういえば今回、この記事って広告記事でしたね。 |
![]() |
黒枝豆が一番美味しいといわれる時期に、朝一番に採れた最高の状態の黒枝豆を、篠山市の福住地区からお届けします。 |
![]() |
でた、太字アンダーライン強調。 |
![]() |
特に今年は気候が偏ったり台風が多かった影響で収量が少ないから 黒枝豆がみんなに届き渡らない可能性も考えられる。 |
![]() |
それは困りますね。 |
![]() |
ネットショップだと予約販売を早期に受け付けてるから、 早いうちから予約していれば必ず黒枝豆を味わうことができるよ。 |
![]() |
じゃあ予約しますね。 |
![]() |
本多くんは地元に住んでるから予約しなくてもよくない? |
![]() |
たぶんあまりにも黒枝豆の収量が少なすぎて、黒枝豆戦争が勃発する気がするので早めに予約しておこうと思うんですよ。 |
![]() |
考え過ぎで良からぬ方向に意識が行ってしまってる気がするけど。 |
![]() |
あとは買ったあとに奪われないように、竹槍を用意しておかないと… 竹槍はネットショップで買えますか? |
竹槍は買えないよ。
えーーー!!!
竹槍は買えないよ。
えーーー!!!
竹槍は買えないけど、最高の黒枝豆は届けられる…。
黒枝豆戦争が勃発しないように、多くの人に黒枝豆を届けられればと思っているよ。
――そう言い残し、彼は去っていった…
というわけで、黒枝豆が一番美味しい時期に朝採れでお届けするネットショップが開かれます!
「味まつりには行く予定だけど、2回も篠山に行くのは面倒だという方」
「最高の黒枝豆がどんなものかを自宅に居ながら味わってみたい方」
「黒枝豆戦争が勃発する前に、早めに黒枝豆を確保したい方」
そんな方はぜひともネットショップをご利用ください。
黒枝豆が美味しく育つと言われている福住で、農家さんが愛情込めて作っています!
今年は気候の影響で収量が少ないみたいなので
早めに予約して確実に黒枝豆を食べられるようにしましょう!