篠山特産物の起源について調べてみた

858
こんにちは!ひろきです。 今回は篠山の特産物の起源(きげん)について調べてほしいと紀元(きげん)さんに言われたので調べました!   ・黒...

篠山の「魔の水曜日」とは…

976
みなさんこんにちは。 本多です。 今回は、みなさんに篠山の「魔の水曜日」についてお伝えしておこうかと思います。 篠山に住む上ではとても大事な話なので、...

【平日17時以降全品半額!!】ビックバン

4616
こんにちは!おいしいもの大好き 丹波ののぶさんです。 平日の17時以降になると、全メニュー半額!ビールだって、肉だって、スイーツだってのお店があると聞きつ...

【無農薬野菜直売所】ミミズ君がんばれ 庄ちゃん家の野菜畑

1067
こんにちは!おいしいもの大好き 丹波ののぶさんです。 自然豊かな篠山では、おいしいお米や野菜を育てておられる農家さんがたくさんおられます。そんなおいしいお...

歴史感じる今田町巡り

1438
こんにちは! ライターのひろきです。 突然なのですが、篠山に住んでても全く行くことのない町のお店はわからないですよね。 今回は知人から今田の飲...

嘉一(かいち)が閉店…!?いやいや、まだ続いていまし...

1806
「嘉一(かいち)が閉店した」 そんな噂を聞きつけて#ささやま編集部はお店に駆けつけました。 嘉一といえば、篠山市役所の東側にある昔ながらの定食屋。 市...

ケンミンのビーフン!実は、篠山で作られているのです。

914
皆さん、こんにちは!丹波のノブさんです。 皆さんは、麺類の中で何が好きですか? ラーメン、パスタ、冷やし中華、そうめん などなど 数ある麺類の...

西紀SAで年末に復活した「ガチャ飯」をしたら驚きの結果にR...

842
こんにちは、本多です。 西紀サービスエリアにて今年の夏休み期間中に開催され大変な人気を博した「ガチャ飯」が年末の期間限定で復活するそうで、これはリベンジを...

君は「丹波篠山牛」の味を当てられるか!?利き丹波篠山牛選手権!

1599
第一回!チキチキ!「丹波篠山牛が大好きなのは俺だ!利き丹波篠山牛選手権!」 えー、みなさんこんにちは。本多です。 今日は食通で有名なグルメ箕...

リーズナブルなうどん屋の「明峰庵」が閉店してた!!

630
呉服町の通りにあったリーズナブルなうどん屋さん「明峰庵」が閉店していました。 味も美味しくて価格も安く良心的なお店でしたがなくなってしまってたー!! ...

よく見られている記事

ランダムピックアップ