世界よ、これが田舎風オシャレホテルだ!「NIPPONIA」を取材...

1399
10月3日(土)にオープンする篠山のオシャレなホテル「NIPPONIA」 一人あたり一泊21,000円〜53,600円という強気な価格設定のこのホテルがいかに...

きっと連載!多紀連山制覇の道  第1弾「火打岩~御嶽~小金ヶ嶽」...

5336
多紀連山とは、京都府から篠山市、丹波市にかけて高い岸壁上に連なる500m~700mの山々の総称で、旧多紀郡にちなみ多紀アルプスとも呼ばれる。主峰は御嶽(793m...

いなかめらの窓「桜」

440
今年の篠山の桜は雨に好かれてしまっていましたね。   夜桜も素敵でした。篠山市内でもいろんなとこ...

いなかめらの窓「岩屋山」

553
  今回は丹波市青垣町の岩屋山です。この時まさかのカメラを持っていなかったので一緒に行った友人Tさんに写真提供してもらいました。...

いなかめらの窓「ササヤマンホールの蓋」

356
  今回はみなさんご存知のマンホールの蓋です。篠山だけでも結構いろいろな柄があります。 3つ目のマンホールの...

いなかめらの窓「自動販売機」

742
  今回は篠山にある自販機です。 城下町の自販機は街並みに合わせたデザインになってます。篠山交番前の近くの交番の外観...

いなかめらの窓「篠山城大書院」

666
  今回は篠山城大書院です。 篠山の方にとっては存在が当たり前すぎますね。 大書院の中で展示物を見れたり、石垣...

卓球といえば桶ですよね。

1573
  こんにちは!西本です。 皆さん卓球と言えばなにを思い出しますでしょうか? そうです。 おそらく「あれ」を思い出しましたよね。 信憑性を保証...

いなかめらの窓「雲海」

853
  今回は雲海の写真です。去年から雲海を撮りに何回か山に登っていたのですがなかなか機会に恵まれず。今年に入って雲海と言える写真が撮れたので紹介したい...

四コマ6「人類の進化」

571
4コマ第6弾です。作者:ミノウラ   一駅歩くと思っている以上に時間がかかりびっくりします。電車だとわずかな時間です。進化...

よく見られている記事

ランダムピックアップ