大国寺
篠山市の"丹波茶の里"である味間奥地域にあるのが、大国寺です。〈国指定(重要文化財)・建造物〉禅宗様式(唐様(からよう))と和様式を折衷した建築学上珍し...
まけきらい稲荷(王地山平左衛門稲荷神社)
王地山公園の西側、赤い鳥居がトンネルのように続く長い石段を丘上に登ると、王地山稲荷神社と向かい合って、土俵の上にお祀りされているのが平左衛門稲荷神社です。またの...
龍蔵寺
武庫川の源流が流れ出す、西暦645年開山の古刹寺院です。
古来から伝わる様式を現代にも受け継ぎ護摩法要を執り行う寺院です。
大まかな年間行事は以下の通り...