みなさん、ポケモンGOやってますか?
田舎だと全然ポケストップがないとか、ポケモンが出てこないとかいろいろ言われていますが、
ここ、篠山市の城下町付近は数々のポケストップとジムで賑わっています。
城下町を歩くだけでたくさんのモンスターボールやポケモンが手に入るんです。
そこで今回、ポケモンGOをやっているプレイヤーを集めて城下町を散策することにしました。
来てくれたのは、ぱっとみインドア系だけど実はアウトドア大好きなミノウラくんと
麦わら帽子と虫取り網をもたせたら、キャタピーとかコクーンとか出してきそうな”むしとり少年”系男子の廣木くんです。
朝8時にも関わらず元気そうですね。
僕は早くも日光と眠気で帰りたいです。
お、コラッタが出てきましたね。
こちら、篠山城の青山神社前です。
廣木くんも大喜び。
いけっ、モンスターボール!!
むこうで廣木くんがコラッタに向かってモンスターボールを投げます。
ちなみにゲームをプレイされていない方のために一応言っておくと
廣木くんのこの行為は何の意味もないです。
本当は手前に映っているモンスターボールをスマホから操作して投げればいいだけです。
どうやら外したみたいなので自分でモンスターボールを拾いにきています。
もっかい投げます。
ポケモンゲットだぜ!!!
なんとか無事にコラッタを捕まえることに成功したようですね。
篠山城を散策していたら、篠山城の窓口を担当されている方にお会いしてお話を伺ったのですが
「ポケモンGOが始まってから篠山城に明らかに人が増えた」とおっしゃっていました。
それと同時に「ゴミのポイ捨てが増えた」ともおっしゃっていました。
一部のそういうマナーの悪いプレイヤーのせいでポケモンGOのプレイヤー全員の印象が悪くなったりするのは悲しいことですね。モンスターボールを投げ捨てるのは拡張現実の世界なのでいいですけど、ゴミを投げ捨てるのはダメです。その辺ごっちゃにしないようにしないといけませんね。
そんなことを考えながらお城を降りていると、その途中でコダックに遭遇。
ゲットだぜ!!
コダックも無事ゲットです。
ジムリーダー戦では、ジムに配置されたモンスターと戦うことができます。
ミノウラ氏と共闘でジム撃破を狙います。
ミノウラ「いけっ、カイロス!ハサミギロチンだー!!」
一方その頃、廣木くんはピジョットを発見!
レアなモンスターに廣木くんもびっくり!!
ゲットだぜ!!
普段歩き慣れている道をポケモンGOで歩くと全然違う楽しみが生まれますねー。
そういえば今回の企画に際して「篠山城下町ポケモンGO散歩」というイベントをFacebookで立ち上げたのですが
2日前に立ち上げたのと、告知を全然しなかったということもあってか
あまり人が集まらず、参加者3人での決行となりました。
しかし実施後、各方面から「あれ、どうだった?」という声がかかってきたので
みなさん気にはなられていたみたいですね。
気にはなっていたけど、参加するのはちょっと恥ずかしい。
そんなもどかしさのあるゲーム、ポケモンGO。
みなさんも勇気をだして外に飛び出してみてはいかが?
今回、参加したかったけど参加できなかったという人のために、ポケモンをゲットした感覚を味わえるスペシャルな素材を作成しました。
これであなたもポケモンマスター!
背景が透過されているのでいろいろなところに合成することができます。
使用例。
いろんな場所でポケモンをゲットしよう!!