兵庫県篠山市で11月1日から3日間行われている「ササヤマルシェ」
1日目と同様、2日目も朝から雨模様。
しかしこちらも昼前には雨が止みそれ以降は降らず。
ササヤマルシェのオシャレパワーに圧倒され、雨もたじたじなのでした。
本日11月2日も1日目と同様、たくさんの来場者で溢れかえりました。
1日目にあった店がほかの店に変わっている場所も多くあり、1日目に来た人も十分に楽しめる2日目でした。
2日目はお店の取材と、来訪者インタビューをさせていただきました!
Acustico
インドのレースやリボンを出店しているAcustico。
お父さんがインドへ行って仕入れてくるんだそうです。
ニコチンの入っていない、禁煙用のオシャレなタバコも販売されていました。
monoile
大きな家具から小さなおもちゃまで、いろいろな木工作品を販売しているmonoile。
インタビュー中はとても真面目に受け答えされていましたが、写真撮影の際にはスタイリッシュな決めポーズをしてくださいました。
monoileの工房はカフェと併設されていて、とてもオシャレです。
来訪者インタビュー
6ヶ月のお子さんを連れて夫婦でササヤマルシェに来られた方にインタビュー。
お父さんの中学の時の同級生がササヤマルシェに出店されているということで、来訪されたようです。
お昼
お昼は大手食堂の猪肉丼をいただきました。
お店を出てくるころには行列が…!
篠山でも人気の食事処です。
そんな感じでササヤマルシェ2日目は終了しました!
取材的にはもう特にやることがなくなったので3日は普通に楽しみたいと思います!